HOME > 目的別保険相談 > 人身傷害保険がセットの自動車保険はどのように保険金が決まりますか?
人身傷害保険がセットになった自動車保険に加入しています。
交差点内で発生した事故では、どのようにして保険金が決まりますか。
損害額は、治療費と休業損害、慰謝料あわせて100万円です。
人身傷害保険がセットになった自動車保険に加入している自動車に搭乗中、交通事故で搭乗者が死傷した場合、その過失割合にかかわらず実際の損害額に対して保険金が支払われます。
ご質問いただいたケースでは、実際に生じた治療費や休業損害、慰謝料が全額支払われます。
ただし、故意または重大な過失によって生じた本人のケガや、酒気を帯びた状態や無免許、麻薬吸引等の状態で運転中に生じた本人のケガ、地震や噴火、津波などの自然災害によって生じた傷害などは、人身傷害保険に加入している自動車に搭乗中の事故であっても補償対象外になります。
自動車事故の保険金は、示談が成立してからでなければ賠償金を受け取れません。
しかし、人身傷害補償保険の場合には、示談の成立に関係なく保険金を受け取れます。
注意したいのは基本補償のみの場合、ご契約中の車に搭乗中のみの補償となります。
他人の車やバス、タクシーなどの搭乗中や車外での衝突を補償したい場合、特約の付帯が必要です。
このように手厚い補償を求める方は、人身傷害保険への加入を検討するといいでしょう。
営業時間/
月~金曜 9:00~18:00
第1土曜・第3日曜 10:00~18:00
※上記以外の土日祝、年末年始は休み
〒800-0226
福岡県北九州市小倉南区田原新町2-5-1-106号
TEL/ 093-474-3000
FAX/ 093-474-3333
■北九州小倉法人会 理事
■北九州小倉法人会 女性会副部会長
■北九州小倉法人会 第10支部副支部長
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - 北九州 | 宝進 All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計