HOME > 目的別保険相談 > 生命保険を見直すタイミングと言われている「人生の節目」とは何ですか?
人生の節目で生命保険を見直す必要があると聞きました。
人生の節目とは何ですか。
また、見直すときの注意点を教えてください。
人生にはさまざまなライフステージがあり、それぞれで必要なお金の内容も変わってきます。
人生で大きな節目となるのが「就職」です。
それまで学生さんだった方は、自ら働いて収入を得ることになります。
そのため、就職を機に、将来必要になるお金について考え始め、生命保険の契約を検討する人も多いようです。
次いで訪れるのが「結婚」です。
結婚前から生命保険へ加入している人は、自分自身がケガや病気で働けなくなった場合に備えて加入しているケースが多いようです。
しかし、結婚を機に、「万が一の場合に備え、残されたパートナーのための生活費を確保したい...」「入院した場合の生活費も手厚くしたい...」など、生命保険に求める保障内容も変化してきます。
そのため、死亡保険金の増額や、入院・通院保障の増額の検討が必要になります。
また、お子さんが誕生して家族が増えれば、新たなライフステージに入ります。
この頃には、お子さんの養育費への備えや、マイホームをお持ちの方は住宅ローン返済も見据えた保障内容に見直すことも必要です。
一方、お子さんが独立されれば、生命保険へ加入する目的が「家族のため」から「夫婦の老後のため」に変わります。
そのため、生命保険を活用した老後の生活資金の確保を検討する必要が生じます。
このように、ライフステージの変化にあわせ、生命保険に求める保障内容も変化します。
生命保険に加入したら、その内容を定期的に見直すといいでしょう。
営業時間/
月~金曜 9:00~18:00
第1土曜・第3日曜 10:00~18:00
※上記以外の土日祝、年末年始は休み
〒800-0226
福岡県北九州市小倉南区田原新町2-5-1-106号
TEL/ 093-474-3000
FAX/ 093-474-3333
■北九州小倉法人会 理事
■北九州小倉法人会 女性会副部会長
■北九州小倉法人会 第10支部副支部長
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - 北九州 | 宝進 All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計